面談の日

担任とスクールカウンセラーとコーディネーターの3人の先生方と面談してきました。

事前に娘と話し合った事をまとめて紙に書いて持って行ったので、その紙を見ながら話を進めてくれました。

 

まずは聴覚過敏について。

思っていたよりも辛くて、学校に行きたくない原因だった事。

先生からは図書室と相談室の利用を提案してくれました✨

図書室は毎日空いてるし、本もたくさん読めるし、司書がいるからうるさくはならない。

(娘は本が嫌いだけど💦)

相談室は週に2回だけど、おもちゃも置いてあるし友達と一緒に気楽に遊びに行ける。

廊下に出てもうるさいのは変わらないしなぁと思ってたけど、利用出来る部屋がある事を知れて良かったです😄

 

体調不良で保健室を利用すると部活に参加できないルールの学校なので、その事も話しました。

集団生活で先生は1人なので、

・具合が悪い子を見ているうちに他の子が怪我をした

・逆に皆を見ているうちに座って休憩させてた具合の悪い子が倒れてる

なんて事になったら大変なのですぐに保健室に行かせるそうです。

5分座らせて回復しなければ保健室に行くなど可能か職員会議で話してくれる事になりました。

娘1人だけ対応を変える事は出来ないそうで、大事になってしまいました😱

 

係の仕事でこだわりが強く出てしまうとか、勉強についていけてない事、ストレスで皮膚を毟ってしまう事なども話しました。

始めは支援級に行きたくなかったけど、最近は静かなら良いかもと気が変わってきたので体験の予約もしました。

 

小学校では相談しても「大丈夫ですよ!」で終わってしまっていたけど、中学ではすぐにコーディネーターの先生が来てくれて、面談してとサクサク進んでいく印象です。

ハッキリと「支援してほしい」と伝えたからかもだけど💦

 

支援級の体験の日、登校出来ると良いな・・・😅