不登校、再び

2年生になって順調なスタートをしたと思っていたけど、また不登校になりました😢

クラスも部活も一緒の子とうまく行かなくなって『もう行かない!!』だって。

今回は相手の子も不安定な時期のようで八つ当たりされてる感があるので、スクールカウンセラーに相談する事にしました。

 

トラブルがあるといつも我慢して、我慢しきれなくなって拒絶して切り捨ててしまうのを繰り返しています。

別のアプローチを探せると良いのですが。

私と話しても、『わかった』とか『やってみる』とか言うけど最後は結局『もういい!行かない!』になってしまいます。

合わないなら離れるのも良いけれど、今後も転校するとか転職するとかでも良いけれど。

どんなに環境を変えても、嫌な事が一切無い全て自分の思う通りになる場所なんてありえない訳で。

嫌な事を切り捨てて自分の居場所を壊してしまうのがとても心配です。

二者面談パート2

新学期になったので、特別支援教室の面談がありました。

異動があったのと、運営の仕方が変わったのでドキドキ。

はじめましてな先生方でした。

 

書類を書きながら最近の様子を共有。

書きながら喋るのが苦手なので大変でした😱

去年度は家で書かせてくれたのにー!

 

クラス替えもしたので楽しく通っている事。

聴覚過敏とうまく付き合えるように工夫してる事。

自分でボードを作ってタスク管理が出来るようになってきた事。

部屋から家具以外の全てを出して、必要な物を厳選してる事。

 

部屋から全て出して溢れた物を整理する事は療育的にも良いですよ!って褒められました。

毎日探し物をしたり、落ちてる物が邪魔だったりストレスフルだけど💦

グチャグチャな毎日を、少しずつ整えていきたいです。

 

今年度は2時間目に個別指導をするみたいです。

起きれるかな・・・😰

2年生

無事に2年生になりました笑

クラス替えの希望を聞いてくれたので、出来れば静かなクラスで仲の良い子が1人でもいてくれればと伝えました。

静かなと言っても元気一杯な中学生なのでなかなか難しいけど、なるべく配慮しますと答えてくれていました。

 

ドキドキの新学期。

『知ってる人があんまりいない💦』

と言いつつ、仲良しの子がいたので喜んでいました。

気合が入ってるから、朝もしっかり起きて順調な日々✨

だったのに!!!

私がコロナになりました😭

濃厚接触者な娘は出席停止・・・。

翌日には発熱して娘もコロナ陽性😱😱😱

せっかく良いスタートだったのに1週間欠席になってしまいました。

 

1週間ぶりの登校日は起きられずに欠席😭

次の日は朝から登校出来ました。

久しぶりの学校から帰ってきたら、

『静かなクラスなの!!』

と大興奮✨

『英語でCDかけるときも、今から音出すよって教えてくれたから耳栓つけれたの!』

と喜んでいました。

なるべく通いやすいように先生方がしっかり考えてクラスを決めて、大きな音が苦手なのも情報共有してくれていて嬉しかったです。

 

部活も始まって後輩が出来て、なかなか充実した日々のようです。

体調は落ち着いてる日が多くて一安心。

過敏性腸症候群の方が薬が合わなくなってきたかも?なので受診する時に相談しなくては。

あとは、休んでる間に終わってしまった内科や耳鼻科などの健診をどうしようか。

養護教諭が異動になってしまったので話す機会があると良いなぁ。

また異動

春の異動です。

また主治医が代わってしまいます😭

せっかく引き継いで新しい先生と仲良くし始めたのに〜😰

 

異動の前の最後の受診。

なかなか寝られず朝も起きられずなので相談しました。

朝、起きれれば夜寝れるようになるから、少しずつ起きる時間を早めるようにしようねと話しました。

体調的には悪くないので朝から登校出来るように整えていきます。

学校が嫌なのでなかなか難しいですが💦

オンラインの学校の友達とも朝起きれるように皆で励まし合っているようです✨

 

心理相談では前回と同じ事を言われました🥺

『お母さんはもう怒らないでください』

ついつい怒っちゃうよー!

グッと堪えて口出ししないように挑戦中です😤

私へのメッセージだけど横で聞いていた娘にも響いていたようで、少し成長を感じてます。

何度も何度も同じ事を伝え続けていたのがようやく届いたかな?ってぐらいですが。

ゆ〜っくりだけど出来る事が増えてきました。

 

次の先生は異動しくてる先生のようです。

小児科卒業まで異動しないと良いなぁ🤔

進級確認

担任の先生から電話がありました。

 

『2年生になりますよね?』

 

😱😱😱😱😱!!!

親側からお願いすれば中学でも留年出来るらしいと知っていたけど、先生から言われるとは。

欠席が多くて授業を受けられていないと、確認する決まりになっているそうです。

勉強の事だけを考えれば留年させたい。

でも、人間関係を考えれば進級するしかない!

2年生にしてくださいって伝えたけど、念の為に娘にも聞いてみました。

 

『は?2年生になるに決まってるじゃん!!』

 

学校が嫌なので留年したいって言われたらどうしようかと思ったけど良かったです。

嫌がってても友達と一緒が良いみたいです。

進級するなら勉強の遅れを少しずつ取り戻そうねと話して無事に進級決定✨

 

でもこれ、高校だったら本当に留年なんだよなぁ・・・😨

やっぱり全日制は無理だろうか。

高校生になると今の小児科は受診が出来なくなるし、留年の危機が訪れるし、そもそも受験の日に起きれないかもだし😨😨😨

あと2年で朝起きられる状態になりたいと焦ってしまいます。

二者面談

特別支援教室の先生と二者面談をしました。

まだ入級したばかりだけど、とても楽しく通えています✨

連絡カードで共有はしているけれど、改めて目指す目標を確認しました。

 

先生からは、特性があってうまく出来ないのか、幼くて出来ないのか判断がつかないと言われました。

どちらにしても成長を促したり手助けしたほうが良い所は助けていきますと。

それから、自分を客観視出来ないので人から見た自分を意識していくようにしていきます。

日常生活のルーティンの定着も、客観視する事で出来るように目指します。

 

身だしなみを整えないとどんな風に見られるかな?

自分はどんな人になりたいかな?

キツい言い方したらどんな風に受け取られるかな?

 

たくさんの経験から学んで大人になっていく事だけど、意識して考えて成長を促せると良いなと思います。

スキー教室

先日、スキー教室がありました。

二泊三日でたーくさん滑ります。

 

行程表を確認したけど、朝の調子が悪い娘は2日目の午後しか参加できない気が・・・😱

娘も行きたい気持ちと無理そうな気持ちと半々でした。

 

どうしようか迷ったけど、出発の時間に間に合わなかったら私が現地まで連れて行かないとだし。

調子が悪過ぎたら私が迎えに行かないとだし。

 

雪道&山道の運転ムリ!!!

 

と思ったので欠席にしちゃいました笑

先生は電車とタクシーという手もありますと提案してくれたけど、ぐったりしてる人を連れて長距離移動はちょっと・・・😰

 

当日は学校のタブレットを使ってオンライン教室をしてくれました。

欠席の子たち皆で、滑ってる様子を見たり景色を見せてくれたり。

10数分だけど、手が空いてる先生方が顔を見せてくれてとっても楽しかったです。

 

スキー教室が終わって友達に感想を聞いた娘。

皆、「寒すぎた😱」って言ってたようです。

寒いの苦手なので行かなくて良かったって笑ってました。